シャキシャキの食感がすごい。濱川農園のスナップエンドウを食べた驚きの感想
こんにちは、「こだわり農家直送便」スタッフの原です。
みなさんはスナップエンドウってどんな野菜か知ってますか?
スナップエンドウは、実はとっても美味しい野菜なので、まだ食べたことない人にもおすすめです。
今日は、実際にスナップエンドウを試食した感想を紹介したいと思います!
スナップエンドウってどんな野菜?
まず始めに、スナップエンドウについて簡単な説明を。
エンドウ豆には、食べ方によっていくつか種類があり、
- まだ若いうちにサヤごと食べるのが「サヤエンドウ」
- 中の実がふくらんで、その実を食べるのが「グリーンピース」
このよな分類になっています。
よく聞く「きぬさや」は、サヤエンドウの品種の一つなんですよ。
そして、スナップエンドウですが、
中の実が大きくなっても、サヤごとおいしく食べられるエンドウ豆、、、それがこの「スナップエンドウ」です。
いったいどんな味がするのでしょう?
スナップエンドウを食べた感想
ここからは、実際にスナップエンドウを食べた感想をレポートします。
今回は濱川農園さんのスナップエンドウを試食しました。
スナップエンドウを注文すると、写真のような箱で届きます。
小さめの箱に600gほど入っていて、一人で食べると、5~6回分くらいの量になります。
スナップエンドウの保存期限は1週間くらいですが、その間に、ゆでたり炒めたり、いろんな調理方法でスナップエンドウを楽しめました。
箱を開けてさっそく調理。
やはり新鮮な状態で食べるのが一番ですよね。
とりあえず、スナップエンドウそのものを味わうため、シンプルにゆでてマヨネーズで食べることにしました。
まず、ザルで水洗いし、ヘタと両側のスジを取ります。
(このスジをとる作業って、意外と楽しいですよね。つるっと剥けると気持ちいいです。)
次に、塩を少量いれて鍋を沸騰させ、さっとゆでます。
ゆでる時間は、30秒~1分くらいがベスト。
農家さんもおすすめのゆで時間で、シャキシャキした歯ごたえを一番楽しめます。
ゆでている間、スナップエンドウの香りがしてきて、すごく春っぽい気分になりました。
ゆであがったら、水でさっと冷まし、水けをきって完成!
見た目も鮮やかな緑色で、とてもおいしそうです。
では、さっそく試食を。
ます1本なにもつけずにかじってみると、、、
噛むたびに、シャキ、シャキっとして、とにかく驚きの食感!!
そして噛めば噛むほど、ほのかな甘みも出てきました。
サヤエンドウってまったく甘くないイメージですが、このスナップエンドウはグリーンピースのような甘みが感じられます。
さわやかな食感と、ほんのりした甘み。
アスパラやブロッコリーのような緑系の野菜が好きな人には、ぜひおすすめです。
ついでに、今回ゆでた分を千切りにして、パスタにあえてみました。
小さく刻んでも、やはりシャキシャキした食感はすごい。
やわらかい麺料理などのアクセントにすると最高です!
(写真の量はちょっと少な過ぎました。もっとたっぷりのせるのをおすすめします。)
もちろん他にも、ベーコンやウインナーと炒めても美味しいし、生のまま半分に切って、カップラーメンに入れてお湯を注ぐという裏ワザも。
いろんな料理に使えるので、メニューを考えるだけでワクワクしますね。
もし、スナップエンドウを食べたことない方は、ぜひ一度、食べてみてください。
野菜の新しい世界が広がると思います。
今回食べたのはこちらのスナップエンドウです↓↓↓
濱川農園のスナップエンドウ